1. HOME
  2. プロジェクト
  3. 未来創造プロジェクト
  4. 【未来創造プロジェクト】2025/1/25 短編映画上映会&高校生映画監督トークライブ+未来創造プロジェクト成果報告 @二の丸美術館 茶連自プログラム THE FINAL 開催情報

【未来創造プロジェクト】2025/1/25 短編映画上映会&高校生映画監督トークライブ+未来創造プロジェクト成果報告 @二の丸美術館 茶連自プログラム THE FINAL 開催情報

    

協働のまちづくり芸術祭「かけがわ茶エンナーレ2024」の閉幕から2ヶ月。
芸術祭の本会期は終わりましたが、プロジェクト活動は終わっていません!

かけがわ茶エンナーレ2024、6つのアートプロジェクトの1つ、学生主体で企画プロデュースを行う活動「未来創造プロジェクト」メンバーが、地域の皆さまと共に創る茶連自プログラム THE FINALの最終回。

未来創造プロジェクト成果報告と共に、茶連自プログラム THE FINALとして高校生映画監督制作の短編映画上映会&トークライブ+未来創造プロジェクト成果報告を1月25日(土)に開催。
閉館後の夜の時間に掛川市二の丸美術館ロビーで行います。

日時:
2025年1月25日(土)

▽未来創造プロジェクト成果報告会
~学生たちは、何を結び、何を紡いだのか?~
18時15分~18時50分

▽短編映画上映会&トークライブ
19時~19時50分

▽講評&活動総括
19時50分~20時

チラシPDF:
PDFはこちら

会場:
掛川市二の丸美術館ロビー
MAPはこちら

トーク&MC:
大沼 愛佳 (未来創造プロジェクトメンバー 高校生映画監督)

講評:
佐野 直哉 (東京藝術大学 特任講師、未来創造プロジェクトアドバイザー)

来場者(贈呈):
未来創造プロジェクトの3年間を写真でふりかえる報告書(小冊子)を贈呈。

観覧料:
無料(活動協力金、ドネーション式)
※寄付(Donation)は強制ではありません。複数のコースから自由選択(任意)、記念の返礼品 付き
→学生主体のアートプロジェクトの活動費として活用

主催:
かけがわ茶エンナーレ2024・未来創造プロジェクト
NPO法人 日本地域部活動文化部推進本部(Pocca)

会場協力:
掛川市二の丸美術館

お問い合わせ:
[email protected]
090-1755-3602(PJ事務局)